■労働法 合計:8本
裁量労働制の拡大、雇用契約や解雇にまつわる問題などに的確に対応するには、労働法の知識が不可欠です。労働基準法を中心に、必須知識をわかりやすくまとめました。
・見てわかる労働法 1.労働法の基本
・見てわかる労働法 2.募集・採用
・見てわかる労働法 3.賃金
・見てわかる労働法 4.労働時間(1)
・見てわかる労働法 5.労働時間(2)
・見てわかる労働法 6.人事
・見てわかる労働法 7.安全・衛生
・見てわかる労働法 8.退職・解雇
■メンタルヘルス 合計:8本
各人がメンタルタフネスを身に付け、そして適切なラインケアを行うにはどうすればよいか。そのポイントをまとめた社員研修用DVDです。
・働く人のメンタルヘルス セルフケア編 1.メンタルヘルスの基礎
・働く人のメンタルヘルス セルフケア編 2.ストレスへの対処
・働く人のメンタルヘルス セルフケア編 3.不調なときは
・働く人のメンタルヘルス セルフケア編 4.仲間の不調
・働く人のメンタルヘルス ラインケア編 1.メンタルヘルスの基礎
・働く人のメンタルヘルス ラインケア編 2.未然の予防
・働く人のメンタルヘルス ラインケア編 3.早期発見と対応
・働く人のメンタルヘルス ラインケア編 4.ラインによる支援
■パワハラ 合計:4本
どのようなことがパワハラに当るのか、法的にはどう扱われるか、といったことを説明し、皆が気持ちよく働ける職場を作るための研修用DVDです。
・パワハラのない職場作り 1.パワハラとは
・パワハラのない職場作り 2.職場に潜むパワハラ
・パワハラのない職場作り 3.職場に与える影響
・パワハラのない職場作り 4.防ぐためには
■セクハラ 合計:4本
セクハラの意味や対象、法的な扱いから、セクハラになりかねない言動までを説明し、トラブルを防ぐにはどうすべきかを考えるための研修用DVDです。
・セクハラのない職場作り 1.セクハラとは
・セクハラのない職場作り 2.職場に潜むセクハラ
・セクハラのない職場作り 3.セクハラの影響
・セクハラのない職場作り 4.セクハラを防ぐには
■セクハラ対策 合計:1本
セクハラのない職場を作ることは、法的に定められた義務であり、生産性アップのベースでもあります。 そのために欠かせない現場の教育に、最適な教材です。
・セクハラ対策のポイント
■労働環境 合計:2本
生産性を向上させるためには、快適な労働環境が必要です。セクハラ対策のほか、通勤負荷が軽減できる在宅勤務の進め方、将来退職した後のライフプランというテーマを扱います。
・在宅勤務の進め方
・退職後のライフプラン
■労務管理 合計:4本
家庭との両立、男女間の不平等など、労務管理には様々な問題があります。こうしたものに対処する際の一助として育児・介護休業法、男女雇用機会均等法を解説しました。
・見てわかる育児・介護休業法 1.育児休業
・見てわかる育児・介護休業法 2.介護休業
・見てわかる均等法 1.禁止される事項
・見てわかる均等法 2.働きやすい職場作り
■パートタイマー 合計:4本
パートタイマーを定着させ、戦力化できれば、企業競争力は大幅にアップします。
採用から実際の戦力化までのノウハウをわかりやすく解説しました。
・パートタイマーの法律
・パート戦力化ガイド 1.成功する採用法
・パート戦力化ガイド 2.定着のために
・パート戦力化ガイド 3.戦力強化に向けて